ボドゲ配信者になる
- minanonozaki
- 2023年5月16日
- 読了時間: 3分
こんなの〜!みなりんこと野咲みなのです \🌷/
5/16(火)今日は松尾芭蕉松尾芭蕉が奥の細道への旅に出発したことにちなんで”旅の日”と言われているそうです👟🎒気温も暖かくなってきたので、普段インドアな方もたまには外に出てみるのもいいかもしれないですね!
ですが、今回紹介するのはインドアな趣味(笑)
突然ですが、私はボドゲ配信者になるのが夢です!なので、投稿していく動画もボドゲ中心にしたいなぁなんて考えています。
前々からアナログ/オンライン含めてボドゲ全般色々好きなんです!ニムトもおもろいしコードネームもおもろいし、UNOもSoloもキングドミノもitoも!本当にボードゲームは沢山ありすぎておすすめを聞かれるといつも迷います...💭
ですが!ですが!ここでなんとお得情報をどどんと大放出!
100作品以上やってきた私がオススメするボドゲBEST3〜👏👏(ドンドンパフパフ)
※トランプやUNOといったちょー王道は除きます
【みなりんのボドゲBEST3】
3位 『インカの黄金』
これは運ゲー&チキンレース!ひたすら宝石などの宝を集めるだけのゲームなのですが、それが意外と面白いんです!オンラインでも遊べるのも魅力ですし、"ゲームの上手い下手が関係なく"誰でも遊べるのが本当にオススメ!ぜひお友達と遊んでみてください!
▽購入ページ
2位 『ボブジテン』
これは日本語大好き外国人のボブになり、カタカナの単語をカタカナを使わずに説明するというゲーム。年齢性別関係なく、友達や家族と気軽に遊べるのが魅力です!一家に1つ持っていてもいいと思います!1〜3更にはきっずverもあります!「トニー」という特殊ルールも...!?
▽購入ページ(こちらは1です)
▽こちらは似たゲームが遊べるサイトです(カタセツ≒ボブジテン)
そしてはえある第1位は...
(ドラムロール🥁.........ジャン!!)
『ニムト』
こちらはボドゲ初心者さんに勧めると、絶対にみんなハマるゲーム。ルールさえ覚えれば簡単で面白いし、こちらもオンラインがあるので気軽に遊べます!面白いゲームは色々ありますが、勧めた全員がハマった唯一のゲームがこの「ニムト」ということで、今回1位にさせていただきました✨
▽購入ページ
他にも色々ありますのでぜひ一度ボドゲ遊んでみてください!
あ、ちなみに「ボードゲームアリーナ(通称:BGA)」というサイトを使えば!誰でも簡単に遊べますので、ぜひ登録して見てください!(←案件でもなんでもないのに紹介する人)
▽BGA
これからもボドゲの魅力は定期的に語っていきますので、お楽しみに✨
何か質問がございましたら、ここのコメント欄やラジオのお便りにて送っていただけましたらお答えします!ぜひ一緒に沼に浸かりましょー!
最後まで読んでいただきましてありがとうございます!
今日のブログは、いつかボドゲを作りたいみなりんがお届けしました〜!
コメント